エアコンを上手に使って賢く節約♪

こまめに消す派VSつけっ放し派!どっちがお得?

夏場はエアコンなしでは生きていけませんが、その後の電気代の請求がコワい…。
特に近年は猛暑が続いてますし、子供が熱中症になっても困りますし、エアコンを止めるっていう選択はありません。
それやったらどうやったらエアコンの電気代を節約できるのかを考える必要がありますね。

エアコンをこまめに消す派ですか?つけっ放し派ですか?
エアコンつけとくと電気代が高くなるっちゅうイメージがあるから、節電のためにこまめに消してるってお宅も結構あります。
涼しくなるまでエアコンつけて、ある程度適温になったらオフにする、また室温が上がってきたらエアコンをつける…この繰り返しパターンです。
ぶっちゃけ、この使い方ってつけっ放しより電気代が高くなるらしいです。

エアコンをつけてまず部屋を冷やす際、思いっきり大量の電気を消費するんですが、エアコンは賢いので、冷えた後は勝手に運転が弱まって、現状維持してくれるワケです。
つまり、冷やすときは電気代がかかり、現状維持のときは電気代があまりかかっていないので、何度もオンオフをしているとひたすら電気代がかさむ計算になります。
それやったら、つけっ放しスタイルで現状維持を続けた方が、実は電気代節約になるっちゅうことらしいです。

理想的な室温は何度?

エアコンの電気代を節約するんやったら、こまめにエアコンを消したりつけたりするよりも、設定温度を見直してみたらどうでしょう?
もちろんエアコンの機種とかでも変わってきますけど、設定温度をたった1度上げるだけでなんと約10%も節電ができるそうです!
理想的な室温は28度以上と言われているので、エアコンの設定温度を28度にすることで消費電力を抑えて適度な室温を保つことができます。

「いやいや28度って!暑すぎるやろ!」って声が聞こえてきそうですが、人って案外慣れるもんですし、窓にすだれかけてみたり、ゴーヤとかグリーンを植えてみるのも手ですね。
もちろん猛暑のときとか状況によって変えなあきませんけど、「理想は」28度ってことを覚えておくとええと思いますよ。

エアコンを上手に活用しよう

エアコンを上手に使うっちゅうのは、つまりエアコンの稼働を良くすること。
エアコンがちゃんと稼働してなかったら、部屋は冷えずに電気代ばっかりかさみますしね。
フィルターが汚れて目詰まりしてると稼働にも影響を与えますので、エアコンは常に清潔にしておくことをおススメします。

室外機を置く環境も大切なので、カバーとかかけっ放しにしてる場合も吹出口を塞いでしまうので要注意です。
あと、これはうちでも実践していますが、エアコンと扇風機を組み合わせて使う方法!
冷たい空気は下に溜まりやすいので、扇風機とかサーキュレーターを使って冷たい空気を循環させるとだいぶ違います。
エアコンより扇風機の方が電気代安いんで、ぜひ試してみてくださいね。