子どもが好きな大阪市立科学館

大阪市立科学館ってこんなところ

今回は子どもも大人も楽しめる、大阪市立科学館をご紹介!
ここはとにかく激安ですごせるうえに長時間遊べる!(笑)。
大阪市立の施設なので、入場料が安いんです。
地理的にも地下鉄の淀屋橋・肥後橋、JR福島、阪神福島、京阪渡辺橋・淀屋橋の各駅から徒歩圏内やし、梅田から市バスも出ててめっちゃ便利!

コロナ前までは朝、オープン前から入場待ちの人が並んでることなんてザラやったんですよ。
特に春休みとか夏休みは、子ども連れのママが平日でも並んでるくらい。
なんせ、子どもが喜ぶ展示場だけやったら、中学生以下は無料やしね〜。
ほんまにお得に過ごせます!

子どもが楽しめる科学のふしぎ

まず大阪市立科学館には、科学館というだけあって科学とか宇宙、電気について学べる展示場があります。
展示場といいながら、発電の仕組みを知るとか、動力とは何かを知るような体験型のものがいっぱいです。
中には幼児には力が足りないものとかもありますけど、大人が一緒に回してあげたら、みて楽しめるもんもあります。

うちの娘はまだ小さいから関係ないけど、小学生くらいやったら、夏休みの自由研究とかにもいいんちゃうかな?
夏休みやったら、エアコンも効いてて涼しい中で過ごせるし、ママにもありがたい!
何して過ごそうかと思う夏休みに、子どもも満足、ママも満足でいいこと尽くしちゃいますか〜(笑)。

大人も楽しめるプラネタリウム

そして実は隠れた?名所のプラネタリウム!
ここに極上(!)のプラネタリウムがあるんですよ。
これもなんと言っても入場料の安さがサイコー。

ちょっとしたプラネタリウムやと、ひとりあたり1,500円〜2,000円かかるなんて普通のことですけど、ここは大人が1人600円。
中学生以下(3歳以上)やと300円で見れるんです。
上映パターンもいくつかあって、家族向けとか学習用、あとは太陽系を回ってくれる(?)ツアーなんかもあります。

ここのプラネタリウムは、安いだけじゃなくてキレイなんも魅力です。
実はこのプラネタリウム、つい最近リニューアルしたんですよ。

私はまだリニューアルしてからは行ったことないんですけど、その前でもシートはほぼフルフラットになるし、清潔感もあるしでキレイな場所でした。
それがリニューアルしたんやったら、よけいに行きやすくなったはずです!
私も早く、新しいプラネタリウムに行きたいなー。

周辺情報もちょこっと

大阪市立科学館は、大阪市内のど真ん中、中之島にあるんですけど、実は近くに大きな公園もあるんです。
靱公園っていうて、お花がいっぱいの公園です。
春には桜が咲いて、初夏と秋にはバラ園も満開になります。

大阪市立科学館からは大人の足で歩いて10分足らず。
子どもと一緒でも、15分くらいで着きますよ。
お花の季節は、お弁当持って行くのもオススメですよ〜!